こんにちは、こんばんは、mariです。
今日は、コーチングの有用性についてお話しします。
私自身、とある会社で「人に話す」ことを通して、気持ちやキャリアの整理をすることがスムーズになりました。フリーランスとして活動していると、どうしても孤独を感じる場面が多いのではないかと想像します。そこで、今回はコーチングを通して得られることや、「人に話す」機会を積極的に作ることの有用性をお伝えできればと思います。
コーチングとはなに??
まずはじめに、コーチングとは、対話を通して「相手に気づきを与える」ための場です。キャリアカウンセリングなど異なる点は、「コーチングには、相手への問いかけを通じ、自発的な行動を促すことが求めらる」ということです(日本の人事部 より)
わたしも定期的なコーチングを受ける場があるのですが、基本的には「話を聞いて」もらうための場です。聞いてくれる方(コーチ)は、賛成も反対もありません。その代わり、聞いた話に対する質問が返ってきます。その質問に対して考え、答えを出す中で、自分の考えや気持ちが整理されます。
毎週30分、コーチングを受ける中で、私自身は「自分が変わった」と思います。友人や知人に仕事を話す状況とは、また違うからです。どうしても、近しい人に仕事を話すと、愚痴っぽくなってしまいがちです。ですが、コーチングで話す相手は「仕事仲間」でも「友達」でもない人です。変に職場の人に話して面倒なことになる、という心配もありません。そんな関係の中で、しっかりと自分の考えや感情と向き合う中で、毎回必ず「状況を突破するために必要なこと」に気づきます。1人で考えて行動するよりもPDCAサイクルを早く、効率的に回せます。結果、ひとりでは見られなかった景色が見られる。非常にキャリアを考える時間として有効的です。
どうやってコーチングを受ければいいの?
コーチングの始め方についてです。今はMentorMeやMentoなど、サービスとして広がっています。ですが、いきなり高額な料金を支払ってメンターサービスを受けるのも抵抗があるかと思います。人によって相性もありますし、そもそもコーチングを受けた経験がなければ、その場をどう進めてよいのかもわからないかもしれません。そのような場合は、何かのサービスの無料カウンセリングを受けることをおすすめします。コーチングとは少し異なりますが、「人に自分のキャリアの話を聞いてもらう」という経験を積むことができます。
カウンセリングを受けるということは、そのサイトのサービスを進められるだけなのでは?と心配される方も多いかもしれません。確かに、新たな顧客獲得のための場として、キャリアサービスがあることが多いです。ですが、逆の視点から考えると「自分の知らない知識を持った人」と話すきっかけを得られる、とも考えられます。例えば、転職サイトの方とのキャリア面談(無料のもの)などがあります。転職しようか迷っている時に、自分自身しか持っていない情報(=キャリア)は「主観的」にしか見えていない状態です。それを、多くの人のキャリア相談に乗っているキャリアカウンセラーに話すことは、自分のキャリアに客観性を持たせて見られるきっかけとなります。求人は水物なので、市場の動向にも変化があります。その変化に比例して、その時の自分自身のキャリアがプラス(市場価値がある)の時も、マイナスの時も出てきます。後にサービス登録が必要かもしれませんが、やはり「知識や経験を持っている人」と話すことで、新たな気づきが生まれます。もし本当に登録したくないサービスでしたら、やんわりとお断りすると良いです。
まとめると、まずは「無料で提供しているカウンセリング」に参加してみるとよいです。
どんな分野だとカウンセリングの場があるの?
今だといろんな分野があると思います。エンジニアの需要が高まっている中で、エンジニアになるための授業を提供しているサイトもあります。そこでも無料説明会などが開催されていることが多いです。また、労働市場として、女性の労働力需要も高まっています。オンラインサロンの場のような場もあります。そのような、いわゆる「気になっている分野のカウンセリング」を受けてみるのもひとつの手です。だいたいの場が、現役のキャリアカウンセラーや、実際に現役エンジニアとして働いている人とのカウンセリングの場が多いです。私自身、昔テックアカデミーで勉強していた時期がありますが、その時の無料カウンセリングも現役でその分野で働かれている方とお話しした記憶があります。サービスの説明も、もちろん受けますが、それ以上に「どんな知識が必要か」「どのくらい勉強の時間が必要か」など、実りある場となりました。
現役でフリーランスとして働かれている場合は、新しく仕事の登録先を増やしても良いでしょう。エージェント形式の登録先だと、新しく担当者が就くからです。担当者によって、持っている知見が変わることが多いです。人が変わることで、受けられるアドバイスも変わるでしょう。
大切なのは、対話を通して気づきを得ること
自分が欲しいと思っている情報は、自分から人に発信すると得やすくなります。自分自身の経験に基づく話です。もちろん、必ずしも「発信してその通り(自分の希望通りの形)」に結果を得られるわけではありません。それでも自分から発信して行動を重ねることで、思った以上の情報や結果を得られることが多いです。1回目はうまく話せなかったとしても、その中で得た気づきを通して、2回目はよりうまく話すことができると思います。その経験を重ねることが大事です。
みなさんがなにかモヤモヤしていることがあれば、対話を通して、気づきを得られる行動が取れますように。
それではまた次の記事でお会いしましょう。